オートロック付きのマンションが物件として出るようになってから、オートロックは普及してきています。
一般的なオートロックと聞くと集合キーや暗証番号辺りを想像しますが、実は暗証番号型以外にもいくつか種類が存在しています。
今回は5つも存在しているオートロックの種類と、オートロック自体を設置するメリットなどについてご説明させていただきます。
5つも存在しているオートロックの種類
まず5つもあるオートロックの種類は以下のようになっています。
- 非接触型
- 指紋認証型
- 集合キー型
- 暗証番号型
- カードキー型
非接触型や指紋認証型・集合キー型・暗証番号型・カードキー型といったものになりますね。
ここからは、上記の5つも存在しているオートロックの種類について、一つずつ説明をしていきます。
非接触型
ICチップが組み込まれている鍵やカードをかざすことで解錠できるようになっているのが非接触型の特徴です。
組み込んであるICチップそのものを複製するのが難しくなっているため、それだけで強固な守りとなっています。
中にはかざさなくても所持しているだけで解錠できるものもあり、取り出す手間が省けてかなり便利ですね。
指紋認証型
名前の通り登録されている人の指紋をセンサーに読み込ませて一致させることで解錠できるのが、指紋認証型です。
体の一部である指紋を使って認証させるので、暗証番号を忘れたり紛失や複製されるようなこともないため、かなりセキュリティ面の高いオートロックになります。
ただし、指紋認証のシステム自体高度なものであるため、必然的にオートロックの値段そのものが高いといった点があります。
集合キー型
特にマンションのエントランスに設置されており、マンションの部屋の鍵を差し込むことで解錠できるのが集合キー型です。
暗証番号型と共に昔からあるタイプのオートロックで、一度は目にしたことがある人も多いのではないでしょうか。
エントランスと部屋の鍵が同一のものになるため使いやすいのですが、以前住んでいた人が鍵を複製していたりするとそれを使って侵入されてしまうといったデメリットもあります。
暗証番号型
設定されている暗証番号を入力して解錠することができるオートロックが暗証番号型のものになります。
集合キー型と共にマンションのエントランスなんかで採用されていることが多く、マンションの部屋番号をおすとその部屋のインターホンに直接繋いでくれたりします。
番号さえ覚えていれば鍵が必要なくて使いやすいですが、忘れてしまったり他人に見られて解錠されてしまうなどのデメリットがあります。
カードキー型
専用のカードを差し込むことでオートロックの解錠をすることができるのがカードキー型の特徴です。
使用するカードキーは特殊な作り方をされており複製しにくくなっていますが、カードキーそのものを紛失や破損させると使用できなくなるデメリットがあります。
紛失や破損した際再発行をすることができますが、手続きの手間や費用が発生するので、極力紛失や破損は避けたほうが良いです。
オートロックを設置するメリットについて
玄関などにオートロックを設置することで鍵の閉め忘れや、空き巣に侵入されにくいツーロックにすることなどが可能です。
マンションのエントランスがオートロックになっているなら、更に強固なセキュリティにしておくことができます。
また、マンションのエントランスがオートロックであれば、営業や宗教なんかが玄関前まで来ること無くモニターでの確認ができるといったメリットもあります。
スマホ・電話を利用したIoTオートロックがおすすめ
近年ではインターホンが鳴るとスマホや固定電話で応対・解錠可能なIoTオートロックと呼ばれるものが出てきています。
別名「スマートロック」とも呼ばれるIoTオートロックは、来客の際にスマホ1台で対応できることが注目されていますね。
スマホで対応できるので、短時間留守にしている最中に宅配が来てもスマホでインターホンに出て置きはい対応してもらうといったことができ、かなりおすすめのオートロックになっています。
まとめ
今回は5つも存在しているオートロックの種類と、オートロックを設置するメリットなどについてご説明いたしました。
暗証番号や集合キーのような利便性が高い分それなりのリスクがあるものや、カードキーや非接触型のようなセキュリティが固い分デメリットがあるといったものもあります。
最近ではスマホを利用したIoTオートロックが注目されて出てきているので、お金に余裕があるならこちらを導入してみてはいかがでしょうか。